How can we help you?

リソース最適化基準をどのように設定すればよいでしょうか?

OpsNow FinOps Plusでは、組織のポリシーとインフラ環境に合わせてリソース最適化分析基準を直接設定できます。

基本提供される条件に加えて、CPU・メモリ・ディスク使用率などの閾値と分析期間を自由に調整し、カスタマイズ削減分析が可能です。

✅ 設定可能なパラメーター

  • 使用率基準(Thresholds)
    • CPU、Memory、Disk I/O、Network I/O使用率
    • 例:平均CPU使用率5%以下、メモリ使用率10%以下など‍
  • 分析期間
    • 最近7日/14日/30日など選択可能
    • 期間が長いほど信頼度の高い分析結果を確保可能‍
  • Idle/Downsize/Modernize分類基準
    • Idle:リソース活用率が非常に低く、使用痕跡がほとんどない場合
    • Downsize:現在の仕様より低いスペックでも十分な場合
    • Modernize:同一性能だがより効率的な新規タイプへの転換が可能な場合‍
  • クラウド別詳細設定
    • AWS、Azure、GCPそれぞれに対して最適化基準を別途設定可能

⚙️ 設定ページ

Optimization > Settingsメニューで簡単に基準値を修正したり、既存デフォルト設定を維持したまま分析を実行できます。